シャショクル利用規約
この「シャショクル利用規約」(以下「本規約」といいます)は、スターフェスティバル株式会社(以下「当社」といいます)が『シャショクル』の名称で提供するサービスの利用に関し、ユーザーに遵守していただく事項その他当社とユーザーの権利義務関係を規定するものです。
第1条 (定 義)
本規約において使用される用語の定義は、以下の各号に定めるとおりとします。
-
「本サイト」とは、当社が『シャショクル』の名称で運営するウェブサイトをいいます。
-
「本サービス」とは、当社が本サイトを通じて提供するサービスで、第4条に定める内容を有するものをいいます。
-
「ユーザー」とは、本サイトを利用するすべての個人または法人をいいます。
-
「会員」とは、ユーザーのうち、第9条の規定に従って会員登録を行った者をいいます。
第2条 (本規約の適用範囲および変更)
-
本規約は、本サイトおよび本サービスの利用に関する諸条件その他本サービスの利用に関する当社とユーザーとの権利義務関係を定めることを目的とし、当社およびユーザーに適用されます。ユーザーが本サービスを利用するにあたっては、本規約の全文をお読みいただき、これに同意いただく必要があります。なお、ユーザーが本サービスを利用した場合には、本規約の内容について同意したものとみなされます。
-
当社は、別途本規約に付随する個別規約、利用上の注意事項等(以下「個別規約等」と総称します)を定めることができるものとします。個別規約等は本規約の一部を構成するものとし、本規約と個別規約等が異なる場合には、個別規約等が優先するものとします。
-
当社は、ユーザーに対する事前の通知その他何らの手続を要することなく、当社の裁量で、本規約および個別規約等を変更することができるものとします。本規約または個別規約等の変更は、変更後の本規約または個別規約等が当社ホームページに掲載されたときに効力を生じるものとします。
第3条 (本サイトの使用)
-
ユーザーは、自己の費用と責任において本サイトを利用するものとし、本サイトの利用に伴う通信料等はユーザーの負担になります。
-
当社は、ユーザーが本サイトを利用することで、ユーザーの端末機器が故障した場合や、それら機器に記録されている情報やプログラムなどが消失した場合、その他ユーザーに不利益や損失を与えた場合(ウィルスの感染を含みます)について一切責任を負いません。
第4条 (本サービス)
当社が会員に提供する本サービスの具体的な内容は、次の各号に定めるとおりとします。
-
商品情報の提供
登録企業において、当社が販売する弁当、デザート、清涼飲料水、菓子等の食料品(以下「商品等」といいます)についての情報の提供
-
商品等の販売・決済
会員が希望する商品等の販売及びクレジットカードによる代金決済
-
附帯サービスの提供
上記各号のサービスに附帯関連するサービスの提供
第5条 (商品等の購入および決済)
-
会員は、本サービスを利用して、商品等を購入することができます。
-
会員が本サービスを通じて商品等の購入を申し込み、当社がこれを承諾する通知を送信した時点で、当該商品等に関する会員と当社間の売買契約が成立するものとします。
-
会員は、商品等の購入申込の際に、代金決済のため、当社が別途定める方法により、クレジットカード情報その他代金決済のために要する情報(以下「カード情報等」といいます)を提供するものとします。
-
前項により決済に利用できるクレジットカードは、会員本人名義のクレジットカードに限るものとします。
第6条 (商品等のお届け等)
-
会員が本サービスを通じて購入した商品等は、当社が定める場所および日時に、当社(または当社が指定する配送業者)が持参するものとします。
-
会員は、当社が定める場所および日時において、当社が別途定める方法により、購入した商品等を受領するものとし、会員が当該商品等を受領しなかった場合その他会員の都合により引渡しができない場合には、当社は当該商品等の引渡義務を免れるものとします。
第7条 (キャンセル)
-
会員は、当社が定める日時までの間に限り、本サービスを通じ、成立した売買契約に基づく商品等の購入をキャンセルすることができます。かかる日時が過ぎた場合、会員は、当社の承諾のない限り、いかなる理由によっても成立した売買契約に基づく商品等の購入をキャンセルすることができません。
-
当社は、売買契約の成立後といえども、合理的な理由がある場合には、商品等の販売および代金の決済をキャンセルすることができるものとします。
第8条 (返品等)
-
会員は、商品等の引渡し以前の原因に基づく汚損、毀損、変質その他の瑕疵がない限り、商品等を返品することはできません。
-
商品等に関する画面上の色彩と実際の色彩が異なる場合や材料の入荷状況により画面上の内容から一部内容を変更する場合があります。それらの場合であっても、当該商品等を返品することはできません。
-
商品等の引渡し以前の原因に基づく汚損、毀損、変質その他の瑕疵により、返品を希望する場合には、電子メールまたはお電話にてご連絡ください。
第9条 (会員登録)
-
当社にあらかじめ登録された企業に属するユーザーのうち、会員登録を希望する者は、当社が指定する事項(以下「登録情報」といいます)を当社が定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、会員登録の申込みをすることができます。会員登録をすると、本サービスを利用して、商品等の情報の閲覧、購入及び決済ができるようになります。
-
当社は、前項の申込みを受けた場合には、当社が別途定める基準に従って、その会員登録の可否を審査し、その結果をユーザーに対して通知します。会員登録は、当社がユーザーに対して申込みを承諾する通知を発した時点で完了するものとします。
-
当社は、ユーザーが以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録または再登録を拒否することがあります。なお、登録または再登録を拒否した理由について当社は一切開示義務を負わず、ユーザーは登録または再登録を拒否されたことについて異議を述べることはできません。
- 既に会員登録がされている場合
- 登録事項の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
- 未成年、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
- 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合
- 過去に当社との契約に違反したことがある者またはその関係者であると当社が判断した場合
- 第15条に定める措置を受けたことがある場合
- その他当社が登録を適当でないと判断した場合
第10条 (会員登録メールアドレス、パスワードの管理)
-
会員は、自己の責任において、本サービスに関する会員登録メールアドレスおよびパスワード(以下「認証情報等」と総称します)を適切に管理するものとし、これを第三者に利用させ、または譲渡、貸与、名義変更等をしてはならないものとします。
-
認証情報等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任は会員が負うものとし、当社は一切責任を負いません。
-
当社は、入力された認証情報等が登録されたものと一致することを当社所定の方法により確認した場合、当該認証情報等を入力した者による本サービスの利用(商品等の購入行為を含みます)を正当な会員によるものとみなします。認証情報等の盗用、不正使用その他の事情により、正当な会員以外の第三者による不正な利用があっても、これに起因して会員に生じた損害につき、当社は一切責任を負わないものとします。
-
会員は、認証情報等を紛失・遺漏した場合またはそのおそれがある場合には、速やかに当社にその旨通知し、当社の指示に従った措置をとらなければならないものとします。
第11条 (登録事項の変更)
-
会員は、登録情報に変更があった場合、当社が別途定める方法により当該変更の内容を遅滞なく当社に通知しなければなりません。
-
当社からの通知の不着など、前項の変更の通知の懈怠により会員に生じた損害については、会員が責任を負うものとし、当社は一切責任を負いません。
第12条 (会員登録の抹消)
会員は、当社所定の手続をとることにより、会員登録を抹消することができます。ただし、会員登録の抹消により既に成立した商品等の売買契約の効力は一切影響されません。
第13条 (ユーザー情報の取扱い)
-
当社は、ユーザーが本サービスを利用するに際して当社に対して提供した情報(会員の登録情報およびカード情報等を含みます)を、本規約で定めるほか当社が別途定める個人情報保護方針に従って取り扱います。ユーザーは、当社が係る情報を本規約および当社の個人情報保護方針に従って取り扱うことについて、あらかじめ同意します。
-
当社は、本サイトまたは本サービスに関する告知、広告または機能の一環として、当社もしくは他の会社の商品、サービス、キャンペーンのご案内等を登録されたメールアドレス宛てに送信する場合があります。
第14条 (知的財産権)
本サイトに含まれる文章・画像・映像・サイトデザイン・レイアウト・商標・標章その他一切の情報の知的財産権は当社または当社にその利用を許諾した権利者に帰属しています。ユーザーはこれらの情報を当社の事前の許諾なく利用または使用することはできません。
第15条 (禁止事項)
ユーザーは、本サイトまたは本サービスの利用にあたり、次の各号に掲げる行為またはそのおそれのあると当社が判断する行為を行ってはならないものとします。
- 当社の事前承諾を得た場合を除き、本サイトを商業・営利目的などに使用する行為
- 本サイトの一部をユーザー個人のプログラムに組み込み、または結合することを目的としたコンパイル等一切の行為
- 本サイトの全部または一部を改変、改ざんする行為
- 本サイトを逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングし、その他本サイトのソースコード、アイデア等を解析または分析等する行為
- 本サイトを、複製、頒布、公衆送信、翻訳、翻案、譲渡、貸与、使用再許諾などとする行為
- 本サイトに組み込まれているセキュリティ機能を害する行為
- 本サイトに付された著作権表示およびその他の権利表示を除去または変更する行為
- 本サイトまたは第三者の情報端末、通信機器等の機能を害するように設計されたコンピュータウィルス、マルウェア等のプログラムを含む情報等を送信する行為
- 個別の本サイトについて定める使用条件に反する行為
- 第三者による前各号の行為を援助または推奨する行為
- 法令または本規約に違反する行為、犯罪行為に関連する行為または公序良俗に反する行為
- 当社またはその他の第三者の財産権(知的財産権を含む)、人格権(名誉権、肖像権、プライバシーの権利)その他の権利を侵害し、または信用を毀損する行為
- 第三者への成りすまし、または予約の際に虚偽の情報を申告する行為
- 本サービスの提供に用いられているサーバその他当社のコンピュータに過度な負荷をかけ、または不正にアクセスする行為
- 本サービスの運営・維持を妨げる行為
- 前各号のほか、当社が不適当と判断する行為
第16条 (利用拒絶等)
-
当社は、ユーザーが次の各号のいずれかに該当する場合には、当該ユーザーによる本サイトまたは本サービスの利用を拒絶するために必要な措置を講じ、成立した商品等の売買契約を取り消し、または当該ユーザーの会員登録を抹消することができるものとします。この場合、当社は、当該ユーザーに対し、当該措置を講じた理由を開示する義務を負いません。
- 本規約のいずれかの規定に違反し、または違反するおそれがあると当社が合理的に判断したとき、もしくは過去に違反したことがあるとき
- 商品等を購入する意思がないにもかかわらず、商品等の購入申込を行ったことが判明したとき
- 当社に提供した情報(登録情報およびカード情報等を含みます)が虚偽または不正であることが判明した場合
- 反社会的勢力等であることが判明したとき、または過去に暴力団等であったことが判明したとき
- 前各号のほか、当社が本サイトまたは本サービスの利用を不適当と判断したとき
-
当社は、本条に基づき当社が行った措置によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第17条 (本サービスの一時停止)
-
当社は、本サイトまたは本サービスを常に良好な状態でご利用いただくため、次の各号に掲げる場合には、ユーザーに対する事前の通知その他何らの手続を要することなく、本サイトまたは本サービスの全部または一部の提供を一定期間停止することができるものとします。
- 本サイトまたは本サービスの提供に用いられているサーバ、ソフトウェア等の点検、保守、修理、修補、改良等(定期であると緊急であるとを問いません)に必要があるとき。
- 本サイトまたは本サービスの提供に用いられているサーバ、ソフトウェア等のトラブル、電源供給の停止、ネットワークトラブル等が生じたとき。
- システムに負荷が集中した場合等、本サイトまたは本サービスの正常な提供に支障が生じると当社が合理的に判断したとき。
- その他、運用上ないし技術上必要であると当社が判断したとき。
-
当社は、当社に故意または重過失がある場合を除き、前項に基づく当社の措置に起因してユーザーに生じた損害について、何らの責任を負いません。
第18条 (本サービスの変更、廃止)
-
当社は、その裁量で本サービスの内容の変更をし、または本サービスの全部または一部の提供を廃止することができるものとします。
-
当社は、前項に基づく当社の措置に起因してユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第19条 (本サイトの制限事項)
-
ユーザーの使用する端末機器の種類によっては、本サイトのコンテンツその他の情報が正しく表示されない場合があります。
-
ユーザーの使用する端末に関しフィルタリングサービスを使用されている場合、本サイトの全部または一部についてご使用になれない場合があります。
-
ユーザーの使用する端末の状態(圏外や電波の弱いところにある場合、パケット通信が不可能な場合、電源が入っていない場合等)、インターネット環境、通信網の状態、またはユーザーの使用する端末の設定状態によっては、本サイトの全部または一部についてご利用になれない場合があります。
第20条 (無保証)
-
当社は、法令に基づく場合もしくは当社が別途定める場合を除き、本サイト上に掲載される全ての情報(商品等に関する情報のみならず、本サイト上に表示される広告、第三者が管理・運営するリンク等、本サイト内に含まれる一切の情報を含みます)の有用性、目的適合性、完全性、正確性、安全性、適法性、最新性、真実性等を保証するものではありません。
-
当社は、本サービスの提供に障害が生じないこと、本サイトの利用に関連して送信される電子メール、ウェブコンテンツ等に、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれていないことを保証するものではありません。
第21条 (不可抗力)
-
天候や交通状況の他当社の責に帰すことのできない事由により、会員と当社間の売買契約に基づく当社(または当社が指定する配送業者)による商品等の持参が遅れた場合であっても、これに起因して会員に生じた損害等につき、当社は何らの責任を負いません。
-
停電・通信回線の事故・天災等の不可抗力、通信事業者の不履行、インターネット通信回線の不具合、サーバ等のシステム上の不具合または緊急メンテナンスの発生その他当社の責に帰すことのできない事由により、サーバまたはソフトウェアの障害・不具合・誤動作、本サービスの全部または一部の停止等の事態が発生した場合であっても、これに起因してユーザーに生じた損害等につき、当社は何らの責任を負いません。
第22条 (契約上の地位の譲渡禁止)
-
当社は、①本サービスの運営者たる地位、②本規約に基づく自らの契約上の地位、権利または義務、③会員との間の商品等の売買契約に基づく自らの契約上の地位、権利または義務、および④ユーザー情報その他の本サービスの運営に必要な情報を、事業譲渡その他の事由により第三者に承継させることができるものとし、ユーザーは、かかる承継について、あらかじめ承諾するものとします。
-
ユーザーは、本規約または当社との間の商品等の売買契約に基づく自らの契約上の地位、権利または義務を、第三者に対して譲渡、移転、担保権設定その他の方法による処分をしてはならず、または、第三者に引き受けさせてはなりません。
第23条 (損害賠償)
-
ユーザーが本サイトまたは本サービスに利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社は、ユーザーに対し、その被った損害の全部(弁護士費用を含みます)の賠償を請求することができるものとします。
-
ユーザーが本サイトまたは本サービスの利用に関連して損害を被った場合は、当社に故意または重大な過失がある場合に限り損害賠償責任を負うものとし、その賠償の範囲は、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および逸失利益にかかる損害を含まず、直接かつ現実の損害に限るものとします。
-
前項にかかわらず、当社の責に帰すべき事由により、会員と当社間の商品等の売買契約において会員が損害を被った場合は、当社は、当該損害の発生の直接原因となった売買契約に関して会員が実際に当社に支払った代金相当額を上限として、会員が被った直接かつ現実の損害を賠償するものとします。
第24条 (準拠法)
本規約は日本法を準拠法とし、かつ、同法に従い解釈されるものとします。
第25条 (合意管轄)
本サイトまたは本サービスの利用に関連して当社とユーザーとの間で生じた紛争については、東京地方裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とします。